アリプロは千葉県、東京都、埼玉県、茨城県にてシロアリ駆除サービスを展開しており、これまでに累計4万件以上のシロアリ駆除をおこなってきました。
千葉県内は船橋市、君津市、東金市、香取市に営業所があり、全4拠点にてシロアリ駆除をおこなっています。
その中でも千葉市美浜区は千葉中央営業所(船橋市)が対応しているエリアで、とても多くの施工実績のあるエリアでもあります。

船橋市、習志野市、鎌ケ谷市、白井市、我孫子市、千葉市美浜区、千葉市花見川区、八千代市、印西市、千葉市稲毛区、千葉市中央区、千葉市若葉区
そんな地域密着のアリプロが、千葉市美浜区で発生するシロアリの特徴や床下環境、千葉市ミhマクでの施工実績についてまとめましたので、ぜひ参考にして下さい。
※千葉県全体の施工実績については以下の記事でご確認ください。
千葉県のシロアリ駆除なら実績多数のアリプロへ!
千葉市美浜区で発生するシロアリは?

日本では20種類以上のシロアリが生息していると言われていますが、その中でも千葉市美浜区で住宅に被害を及ぼしているのはヤマトシロアリという種類のシロアリです。
毎年4月の終わりから5月にかけて羽アリになる習性を持っており、この時期に室内やお庭に大量の羽アリが発生するようならほぼ間違いなくヤマトシロアリの被害に遭っているといえます。
ヤマトシロアリはシロアリの種類の中でもそこまで大きな被害はもたらしませんが、被害を長期間放置されたり雨漏りが起こっていたりすると甚大な被害になってしまうケースもあります。
このヤマトシロアリは北海道の一部を除く日本全土に生息しているシロアリです。他の種類のシロアリ(イエシロアリ、アメリカカンザイシロアリ)の被害もゼロではありませんが、千葉市美浜区で発生するシロアリ被害=ヤマトシロアリによるものと考えてもよいでしょう。
※ヤマトシロアリについて詳しく知りたい方は以下の記事も参考にして下さい。
【画像で解説】ヤマトシロアリの特徴と発生時期!4月~5月は要注意!
千葉市美浜区の床下環境は?

千葉市美浜区は、千葉市内の中でも湾岸沿いに位置しており床下は全体的に多湿の傾向にあります。
磯部や真砂などの住宅地には築年数が浅く床下がコンクリートでできている住宅もありますが、築年数の経過とともにコンクリートのつなぎ目に隙間ができ、そこからシロアリが侵入してくるケースも多く見られます。
シロアリ消毒の薬剤効果は5年間となるため、できれば5年に1度の定期的なシロアリ消毒をしておく事が望ましいです。しかしそれが難しい場合でも、なるべく毎年床下点検をおこなって異常が無いかどうかをチェックしておくことも重要です。
千葉市美浜区での施工実績
アリプロを運営する株式会社セスコでは、大手ホームセンターやハウスメーカーとの提携もあり千葉市美浜区内にて数多くのシロアリ駆除工事をおこなっています。
直近5年間の千葉市美浜区での床下工事は約30件にのぼり、エリア別の件数をまとめたものが以下になります。(※2023年5月現在)
地区名 | 件数 |
---|---|
高浜 | 4件 |
真砂 | 5件 |
幕張西 | 8件 |
稲毛海岸 | 2件 |
磯辺 | 6件 |
このように千葉市美浜内だけでも多数の施工実績がありますので、近隣にお住いの方はぜひアリプロにおまかせください!
シロアリ駆除においては万が一の再発やトラブルが起きた際に迅速な対応が求められますので、営業所が近くにあるか?自分の家の近隣で工事をおこなっているのかも確認するようにしましょう。
以下ページにて千葉市美浜区エリアの詳細な施工事例を紹介しています。
千葉市美浜区でシロアリ駆除をするならアリプロへ

千葉市美浜区のシロアリ駆除、床下調査なら施工実績多数のアリプロにお任せください!
有資格者による分かりやすい点検から充実した保証まで、徹底的に住宅をお守りします。
床下の調査・お見積もりは無料でおこなっていますので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。