アリプロは千葉県・東京都・埼玉県を中心にシロアリ駆除サービスを展開しており、これまでに累計3万件以上のシロアリ駆除をおこなってきました。
特に千葉県内には3ヵ所の営業拠点があり、千葉県全域をカバーしています!

(千葉県東金市)

(千葉県君津市)

(千葉県船橋市)
そんな千葉県に縁とゆかりのあるアリプロが、千葉県で発生するシロアリについて、千葉県の床下状況について、また千葉県内の施工実績についてまとめましたのでぜひ参考にして下さい!
目次
千葉県で発生するシロアリは?

千葉県内で発生するシロアリ被害の9割以上はヤマトシロアリという種類のシロアリです。
毎年4月の終わりから5月にかけて羽アリとなる習性を持っており、この時期に室内やお庭に大量の羽アリが発生するようならほぼ間違いなくヤマトシロアリによる被害だといえます。
このヤマトシロアリは数あるシロアリの種類の中でも特に湿気を好むシロアリです。他のシロアリに比べてそこまで大きな被害は生みませんが、雨漏りや漏水などが起こると家屋全体にまで被害が及ぶことがあるので注意が必要です。
また千葉県内では少ないですがイエシロアリ、アメリカカンザイシロアリによる被害が起こるケースもあります。
この2種は先述したヤマトシロアリに比べると大きな被害になってしまうケースが多く、特にアメリカカンザイシロアリについては対応不可のシロアリ駆除業者も存在します。(アリプロは対応可)
シロアリの種類については羽アリになる時期でおおよその見分けがつきますが、室内で大量の羽アリを発見した場合にはすぐにシロアリ駆除業者に点検をしてもらうのがよいでしょう。

千葉県の床下環境は?

千葉県は3方を海に囲まれており、全体的に温暖多湿な環境です。
東京と隣接している地域では住宅地も多く、新築から築15年未満の住宅密集地も数多く存在しています。また中心地を外れると築50年以上にものぼる立派な日本家屋も存在し、多様な床下環境があります。
築年数の古い住宅は床下が土になっている事も多くシロアリが侵入しやすい環境です。しかし床下がコンクリートでも築年数の経過とともに繋ぎ目に隙間ができ、そこからシロアリが侵入してくるケースが多くあります。
シロアリは早期発見さえできれば決して大きな被害はもたらしませんので、定期的に床下点検をしておくのが被害防止に役立ちます。
千葉県内の施工実績
アリプロを運営する株式会社セスコでは、大手ホームセンターやハウスメーカーとの提携もあり千葉県全域で数多くのシロアリ駆除をおこなっています。
直近5年間の千葉県内でおこなった床下工事は5,000件以上にのぼり、エリア別の件数をまとめたものが以下になります。(※2022年9月時点)
市区町村 | 件数 |
---|---|
旭市 | 81件 |
我孫子市 | 30件 |
いすみ市 | 107件 |
市川市 | 22件 |
一宮町 | 27件 |
市原市 | 576件 |
印西市 | 138件 |
浦安市 | 12件 |
大網白里市 | 243件 |
大多喜町 | 10件 |
御宿町 | 33件 |
柏市 | 57件 |
勝浦市 | 22件 |
香取市 | 87件 |
鎌ケ谷市 | 25件 |
鴨川市 | 48件 |
木更津市 | 174件 |
君津市 | 203件 |
鋸南町 | 15件 |
九十九里町 | 39件 |
神崎町 | 7件 |
栄町 | 61件 |
佐倉市 | 317件 |
山武市 | 140件 |
酒々井町 | 25件 |
芝山町 | 7件 |
白子町 | 28件 |
白井市 | 47件 |
匝瑳市 | 71件 |
袖ケ浦市 | 175件 |
市区町村 | 件数 |
---|---|
多古町 | 14件 |
館山市 | 74件 |
中央区 | 91件 |
花見川区 | 54件 |
稲毛区 | 16件 |
若葉区 | 31件 |
緑区 | 132件 |
美浜区 | 24件 |
銚子市 | 73件 |
長生村 | 29件 |
長南町 | 11件 |
東金市 | 251件 |
東庄町 | 17件 |
富里市 | 39件 |
長柄町 | 14件 |
流山市 | 9件 |
習志野市 | 87件 |
成田市 | 28件 |
野田市 | 34件 |
富津市 | 133件 |
船橋市 | 187件 |
松戸市 | 27件 |
南房総市 | 50件 |
睦沢町 | 16件 |
茂原市 | 314件 |
八街市 | 258件 |
八千代市 | 110件 |
横芝光町 | 42件 |
四街道市 | 55件 |
このように千葉県内だけでも多数の施工実績があります。
シロアリ駆除では万が一の再発やトラブルなどで迅速な対応が求められますので、営業所が近くにあるか?自分の家の近隣で工事をおこなっているか?も確認するようにしましょう。
千葉県の施工事例
千葉県市原市の施工事例
はじめに紹介するのは千葉県市原市にある住宅です。こちらの住宅は築23年で床下は土になっており、室内で羽アリが発生したとの事で慌ててアリプロに点検依頼を申し込みいただきました。
点検をおこなうと床下にシロアリによる蟻道(ぎどう)が作られており、一部床下の木材がシロアリによってボロボロにされていました。


一見すると損傷が激しいように見えますが、この程度の被害であればしっかりとシロアリ駆除をしてあげれば補強なども必要ありません。
被害箇所はもちろん住宅全体の消毒をおこない、5年間のメンテナンス保証をお付けして作業完了です。


※こちらの施工事例は以下のページで詳しく解説しています。
床下の木部にシロアリ被害のある現場の駆除事例(千葉県市原市)
千葉県君津市の施工事例
続いて紹介するのはアリプロの営業所もある君津市での施工事例です。築17年で床下はコンクリートですが、今までに一度もシロアリの消毒をしていないという事で心配になりアリプロへ床下点検をお申し込みいただきました。
点検をおこなうとコンクリートの隙間からシロアリが蟻道(ぎどう)を作り侵入してしまいました。


幸い大きな被害はありませんでしたが、床下がコンクリートだからと安心して点検を先延ばしにしていればより大きな被害になっていたかもしれません。
被害箇所を含む床下全体の消毒をおこない、5年間の保証もお付けして作業完了となります。


※こちらの施工事例は以下のページにて詳しく解説しています。
床下がコンクリートの住宅でシロアリ被害のあった駆除事例(千葉県君津市)
その他地域の施工事例は以下のページをご覧ください
千葉県のシロアリ駆除ならアリプロへ!

千葉県でシロアリ駆除をおこなうなら施工実績多数のアリプロへお任せ下さい!
アリプロでは床下のリアルタイム点検をはじめ、業界最大級のアフターサービスで安心のシロアリ駆除をおこなっています!
現地調査・お見積もりは無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい!