千葉県柏市のシロアリ駆除なら実績多数のアリプロへ!

地域

2023/06/14

アリプロは千葉県、東京都、埼玉県、茨城県にてシロアリ駆除サービスを展開しており、これまでに累計4万件以上のシロアリ駆除をおこなってきました。

千葉県内には船橋市、君津市、東金市、香取市の全4箇所に営業所があり、千葉県全域をカバーしています。

その中でも柏市は千葉中央営業所(船橋市)が対応しているエリアで、とても多くの施工実績のあるエリアでもあります。

船橋市、柏市、習志野市、鎌ケ谷市、白井市、我孫子市、千葉市美浜区、千葉市花見川区、八千代市、印西市、千葉市稲毛区、千葉市中央区、千葉市若葉区、

そんな地域密着のアリプロが、柏市での施工実績や柏市で発生するシロアリの特徴、床下環境についてまとめましたのでぜひ参考にして下さい!

※千葉県全体の施工実績については以下の記事でご確認ください。
千葉県のシロアリ駆除なら実績多数のアリプロへ!

柏市での施工実績

アリプロを運営する株式会社セスコでは、大手ホームセンターやハウスメーカーとの提携もあり柏市内にて数多くのシロアリ駆除工事をおこなっています。

直近5年間の柏市での床下工事は約90件にのぼり、エリア別の件数をまとめたものが以下になります。(※2023年5月現在)

地区名件数
増尾台2件
塚崎1件
高柳3件
つくしが丘3件
南逆井3件
あかね町4件
西原2件
篠籠田1件
豊四季9件
2件
若柴1件
新柏2件
西山1件
戸張2件
南増尾3件
逆井根1件
高田1件
中新宿1件
高南台4台
西町1件
大津ケ丘2件
緑台1件
地区名件数
亀甲台町2件
豊住1件
光ケ丘1件
藤心3件
逆井藤ノ台2件
増尾4件
逆井3件
新富町3件
吉野沢1件
名戸ヶ谷2件
しいの木台1件
金山1件
桜台1件
大井1件
みどり台1件
花野井1件
永楽台2件
東逆井1件
常盤台1件
五篠谷1件
手賀の社1件

このように柏市内だけでも多数の施工実績があります。

シロアリ駆除においては、万が一の再発やトラブルが起きた際に迅速な対応が求められますので、営業所が近くにあるのか?近隣で工事をおこなったことがあるか?なども業者選びの重要な項目になります。

アリプロでは上記のように柏市内のシロアリ駆除に精通していますので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。点検・お見積もりは無料でおこなっています!

柏市で発生するシロアリは?

日本には20種類以上のシロアリが生息していると言われていますが、その中でも特に被害が多いのはヤマトシロアリ、イエシロアリの2種類です。特に柏市でシロアリ被害が発生した場合には、ほとんどのケースでヤマトシロアリという種類のシロアリによるものです。

このシロアリは毎年4月の終わりから5月の上旬に羽アリになる習性を持っており、この時期に室内や庭先で大量の羽アリが発生したならほぼ間違いなくヤマトシロアリの被害に遭っているといえます。

またやっかいなのが、このヤマトシロアリの被害に遭っているからといって必ずしも羽アリが出現するとは限らないという点です。羽アリが出ないからと安心していても、気付かない間に床下で被害が進行してしまっているケースもあります。

そのため、シロアリ被害の兆候に関わらず定期的に床下点検をおこなっておくのが安心といえます。

※ヤマトシロアリについて詳しくは以下の記事を参考にしてください。
【画像で解説】ヤマトシロアリの特徴と発生時期!4月~5月は要注意!

柏市の床下環境は?

柏市は千葉県の北西部に位置し、多くの住宅街があります。場所によっては手賀沼や利根川沿いに位置しているため床下が多湿(湿気が多い)傾向にありますが、市街地ではそれほど湿気の影響は受けません。

しかし築年数が古く床下が土となっている住宅では、湿気がそのまま上がってくるので床下の木部にカビなどの発生もあります。

また床下がコンクリートであっても、つなぎ目の隙間からシロアリが侵入して床下に被害をもたらしているケースも多くあります。誤解されがちですが、床下がコンクリートの場合でもシロアリが上がってこないという訳ではありません。

多くの住宅では新築時から5年or10年で保証が切れますので、その後は自身の判断でシロアリ消毒を検討する必要があります。

柏市でシロアリ駆除をするならアリプロへ

柏市のシロアリ駆除、床下調査なら施工実績多数のアリプロにお任せください!

有資格者による分かりやすい点検から充実した保証まで、徹底的に住宅をお守りします。

床下の調査・お見積もりは無料でおこなっていますので、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

東京・千葉・埼玉・茨城を幅広くカバー

今なら無料で調査・点検!!

0120-336-054

受付時間:8:30~17:30(平日・土曜日)

無料点検の申し込み・問い合わせはこちら