アリプロ 住まいを守るシロアリ駆除のプロフェッショナル

シロアリ駆除はゴキブリに効果あり?シロアリ駆除会社が解説!

最終更新日:

・シロアリ消毒をするとゴキブリも出なくなる?

・床下にゴキブリっているのかな?

住宅内で見かけると不快な害虫ナンバーワンと言っても過言ではないゴキブリですが、シロアリ消毒をするとゴキブリが出なくなるという記事も見かけます。

そんな疑問に、これまで累計4万件以上のシロアリ駆除実績を持つアリプロがお答えします。

ゴキブリが嫌だからという理由でシロアリ消毒を検討されている方は、ぜひこの記事を読んでから検討して下さい。

 

アリプロは東京23区、千葉県、埼玉県南部、茨城県南部にてシロアリ駆除をおこなっています。シロアリ駆除のプロである「しろあり防除施工士」が必ずお伺いいたしますので、対応エリアの方はぜひアリプロにお問い合わせください。

東京(23区)千葉埼玉茨城に対応
※ 埼玉と茨城は一部地域
・ 地域に密着し35年、施工実績4.7万件突破
日本しろあり対策協会に加盟
しろあり防除施工士が必ず対応
無料の床下調査、工事後5年間の毎年点検
シロアリ羽アリを見つけたらアリプロへ!

シロアリとゴキブリの関係性

そもそもなぜシロアリ消毒で使用する薬剤がゴキブリにも効果があるとされているのでしょうか?それはシロアリとゴキブリが昆虫界の中では仲間である事に関係しています。

専門的な話になりますが、昆虫の分類をおこなう際には目(もく)という分類がなされています。

たとえばトンボならトンボ目、カマキリならカマキリ目というように、遺伝子などの構造から昆虫をジャンル分けしているようなイメージです。

この目というジャンル分けをした際に、ゴキブリとシロアリは同じ「ゴキブリ目」という事が分かっています。ちなみに以前までは「シロアリ目」という独自の種類でしたが、2000年代の解析によってゴキブリ目と遺伝子構造が同じという事で統一されました。

遺伝子が一緒ならシロアリに効果のある薬剤を使えばゴキブリにも効果があるだろう、といった憶測もあり、「シロアリ消毒をすればゴキブリも出なくなる」という噂が広まったとされています。

 

薬剤の関係性

今から20年以上前、シロアリ消毒で使用する薬剤には強い毒性がありました。シロアリやゴキブリはもちろん、その他の害虫や人体にも悪影響を及ぼすような成分が含まれていた時期もあります。

しかし現在は薬剤の法律が代わり、人体への悪影響を及ぼすような成分が含まれたものは使用できなくなりました。

その結果、シロアリ消毒の安全性は増した反面、副産物的な効果のあったその他害虫への効果は弱まったとされています。

ちなみにシロアリ消毒で使う薬品を製造するメーカーに問い合わせても、「シロアリには効果があるがゴキブリには効果が無い」とハッキリと伝えられる事がほとんどです。

 

ゴキブリに薬剤をかけると?

では実際にシロアリ消毒用の薬剤をゴキブリに吹きかけるとどうなるのか?結論としてはゴキブリにも効果が見られ、数日かけて動きが鈍化していき半数以上が死滅するという結果でした。

注意したいのは市販の殺虫スプレーを吹きかけた場合のように、「直ちに動きを止めて死滅させる」ほどの効果は決してありません。

また全てのゴキブリが死滅するという訳ではありませんので、「数を減らすのに効果的」といった表現が正しいかと思います。

 

ゴキブリは床下にいない?

シロアリ消毒をおこなえばゴキブリの数を減らせるとお伝えしましたが、そもそものお話をさせて頂くと床下にゴキブリが生息しているという事はほとんどありません。

床下に生息している虫として多いのは「カマドウマ」や「クモ」「ゲジゲジ」などですが、ゴキブリが生息しているという事例は非常に珍しいです。

室内でゴキブリを見かけた場合、「床下に生息しているのでは?」と思われるかたも多いですが、ゴキブリは温かい場所などを好むので冷蔵庫やテレビ等の家電製品の裏などに生息しているケースが多いです。

例外としてゴキブリの卵は床下に多くあります。

ゴキブリの卵
ゴキブリの卵

しかしこのゴキブリの卵に向けて薬剤を吹き付けた後、卵が孵化するかどうかについては実験等をおこなっていないのでハッキリとはお答えできません。

ただ一ついえるのは、ゴキブリは1年間に10回程度卵を産み付け、その卵は40日ほどで孵化するというサイクルですので、その全てに効果があるとは思えません。

つまり床下にいくら薬剤を撒いても、ゴキブリと卵を全滅させる事は難しいと思われます。

 

効果があるという声も

実際にアリプロでシロアリ消毒をおこなって頂いたお客様の中にも「シロアリ消毒をしてからあれだけ出ていたゴキブリが全然出なくなった」というお言葉を頂くこともあります。

個体数を減らした結果としてそのような実感を頂けているのかもしれませんが、私たちがシロアリ消毒を提案する際に「ゴキブリも全然出なくなります」と言うことは絶対にありません。

もしもそのような言葉を使って契約を迫る業者がいれば悪徳業者の可能性もあるので注意が必要です。

 

床下を綺麗に保つ事が予防にもつながる

床下の湿気の影響で木部にカビが発生する事がありますが、こうしたカビはゴキブリを誘引する一つの原因になりえます。

カビは有機物を分解する効果があり、その分解物がゴキブリの餌となるからです。

シロアリ消毒の薬剤の中にはカビを発生させないための防腐効果(ぼうふこうか)のある物がほとんどですので、定期的にシロアリ消毒を行いカビを発生させないようにすれば、ゴキブリを誘引しづらい環境にする事は可能です。

シロアリ駆除の費用相場などについては以下の記事も参考にして下さい。

 

まとめ

シロアリ消毒をおこなえばゴキブリの数は減らせるが全滅させるほどの効果は無いという事が分かりました。

とはいえシロアリ消毒の薬剤効果は5年間ですので、シロアリ被害に遭わないためにも5年に1度の定期的な消毒をおすすめいたします。

また東京23区、千葉県、埼玉県南部、茨城県南部にお住まいの方でシロアリ駆除を検討されている方はぜひアリプロにお問い合わせ下さい。床下点検・お見積りは無料で承ります。

東京(23区)千葉埼玉茨城に対応
※ 埼玉と茨城は一部地域
・ 地域に密着し35年、施工実績4.7万件突破
日本しろあり対策協会に加盟
しろあり防除施工士が必ず対応
無料の床下調査、工事後5年間の毎年点検
シロアリ羽アリを見つけたらアリプロへ!

 

執筆・監修者

林 翔平

2012年株式会社セスコに入社。シロアリ駆除業務に従事し、延べ2,000件以上の床下調査を実施。アリプロのコラム記事全ての執筆および監修を担当。

【保有資格】
・日本しろあり対策協会「しろあり防除施工士」
・日本健康住宅協会「健康住宅アドバイザー」

 

一覧に戻る

シロアリ駆除
安心の施工実績
47,2782024年3月末

東京(23区)・千葉全域・埼玉・茨城対応

アリプロは、お住まいの安心・安全のため長年地域に密着してきたシロアリ駆除・予防のパートナー。しろあり防除施工士の自社スタッフが高い品質の施工を行っています。他社では追加費用が発生する多くのオプションを基本料金に含めた明朗会計を実現し、5年間の定期点検と業界最高水準の保証も完備しています。
※埼玉県と茨城県は一部地域での対応となります。

東京(23区)・千葉全域・埼玉茨城対応
無料点検実施します。

シロアリ・羽アリ
を徹底駆除!

           

創業35年のアリプロに
お任せください。

無料点検のお申し込み・問い合わせ
フリーダイアル 通話無料 0120-336-054

受付時間:8:30~17:30(平日および土曜日)

※埼玉県と茨城県は一部地域での対応となります。

無料点検の申し込み
問い合わせはこちら