アリプロ 住まいを守るシロアリ駆除のプロフェッショナル

シロアリ被害が起こる「確率」は?全国5,000戸超の被害場所・築年数別の確率データを公開

最終更新日:

「木造住宅はシロアリ被害に遭いやすい」「シロアリは床下から侵入する」「古い建物ほど危険」といった声を耳にすることがあります。では、実際のところはどうなのでしょうか?

本記事では、日本長期住宅メンテナンス有限責任事業組合が国土交通省の補助事業として取りまとめた「シロアリ被害実態調査報告書」(※)をもとに、被害場所や築年数別の発生確率など、シロアリ被害の実態をご紹介します。

 

シロアリ被害の実態調査の概要

本調査は、シロアリ被害の実態を明らかにし、中古住宅の流通を促進することを目的として実施されました。

統計的に有意なデータを得るため、シロアリ被害が多発する東北から九州にかけての地域を対象に、5,000戸以上の木造戸建て住宅をランダムに抽出し、被害状況や建物情報について調査・分析を行っています。

本調査は、シロアリ被害に関する調査としては類を見ない規模と精度を備えており、住宅の安全性を把握するうえで欠かせない貴重なデータとなっています。

 

場所別のシロアリ被害発生確率

まずは、住宅の場所別に、シロアリ被害の発生確率のデータをご紹介します。

床下

床下にシロアリ被害が確認された確率は18.9%でした。

ランダムに抽出した住宅のおよそ2割に被害が見られたことになり、実感としても非常に多いと感じられるのではないでしょうか。

 

外周

外周にシロアリ被害がある確率は2.3%でした。

 

玄関まわり

玄関まわりにシロアリ被害がある確率は4.0%でした。

外周や玄関まわりでもシロアリ被害は見られましたが、発生確率としては比較的低い水準にとどまっています。

 

小屋裏

小屋裏にシロアリ被害がある確率は17.7%でした。

小屋裏は、調査対象となった戸数は少ないものの、被害率は17.7%と非常に高い水準となっています。

 

築年数別のシロアリ被害発生確率

ここでは、在来工法の木造住宅を対象に、築年数ごとのシロアリ被害の発生確率を集計したデータをご紹介します。結果は次の通りです。

築年数が長くなるほど、シロアリ被害の発生確率が増加していることが確認できます。

築40~44年になると、その割合は過半数を超え、50.2%に達しています。

 

保証切れからの経過年数別のシロアリ被害発生確率

続いて、過去に付与されたシロアリ保証が切れた後の木造住宅について、経過年数ごとのシロアリ被害発生確率を調査した結果をご紹介します。

グラフ中の斜めの線は近似曲線を示しています。年ごとに多少のばらつきはあるものの、全体としては経過年数に比例してシロアリ被害の発生確率が高まっていることがわかります。

経過20年時点では、過半数に近い45.0%に達しています。

 

調査結果のまとめ

一般的にシロアリは土壌から家屋へ侵入するため、まず床下が被害を受けるケースが多く見られます。

今回の調査でも、場所別の被害発生確率は床下が18.9%と最も高く、従来の観察結果を裏付けるものとなりました。

また、築年数別のデータでは、築年数が長くなるほど被害発生の確率が上昇し、築40~44年では過半数を超える50.4%に達しています。

さらに、保証切れからの経過年数が増えるほどリスクも高まり、経過20年では45.0%に達しました。

以上のことから、築年数や保証切れからの経過年数に比例して、シロアリ被害のリスクが高まることが明らかになりました。

※日本長期住宅メンテナンス有限責任事業組合 国土交通省補助事業「シロアリ被害実態調査報告書」の全文はこちらから確認できます。

 

木造住宅のシロアリ対策ならアリプロへ!

アリプロは、創業35年以上の歴史を持つシロアリ駆除会社です。東京・千葉・埼玉・茨城に密着し、施工実績4.9万件を突破しました。

アリプロは日本しろあり対策協会に加盟しており、調査や工事を行うスタッフは全員「しろあり防除施工士」の資格を保有しています。床下調査の際には、床下の状況をデジカメで撮影し、お客様にわかりやすくご報告します。

さらに、工事後の定期点検(5年間)1,000万円の修復保証など、充実したアフターサービスを提供。独自の水害保証も完備しており、万が一のトラブルにも安心です。

お電話は平日および土曜日の8:30~17:30、メールは365日24時間受け付けております。ぜひお気軽にお問い合わせください。

無料点検の申し込み
問い合わせはこちらから

 

執筆・監修者

林 翔平

2012年株式会社セスコに入社。シロアリ駆除業務に従事し、延べ3,000件以上の床下調査を実施。アリプロのコラム記事全ての執筆および監修を担当。

【保有資格】
・日本しろあり対策協会「しろあり防除施工士」
・日本健康住宅協会「健康住宅アドバイザー」

 

一覧に戻る

シロアリ駆除
安心の施工実績
49,3922025年3月末

東京(23区)・千葉全域・埼玉・茨城対応

アリプロは、お住まいの安心・安全のため長年地域に密着してきたシロアリ駆除・予防のパートナー。しろあり防除施工士の自社スタッフが高い品質の施工を行っています。他社では追加費用が発生する多くのオプションを基本料金に含めた明朗会計を実現し、5年間の定期点検と業界最高水準の保証も完備しています。
※埼玉県と茨城県は一部地域での対応となります。

東京(23区)・千葉全域・埼玉茨城対応
無料点検実施します。

シロアリ・羽アリ
を徹底駆除!

           

創業35年のアリプロに
お任せください。

   
無料点検のお申し込み・問い合わせ
フリーダイアル 通話無料 0120-336-054
               

受付時間:8:30~17:30(平日・土曜日に対応)

36524時間受付中!

メール メールでのお問い合わせはこちら

公式LINEでもお問い合わせを受け付けています。


※埼玉県と茨城県は一部地域での対応となります。

無料点検の申し込み
問い合わせはこちら