施工内容

木部穿孔注入処理
床下の木部(シロアリ被害部や土間付近)に穴を開け薬剤を注入します

木部吹付け処理
床下の木部(土台・束柱)に薬剤を吹きつけます。

土壌処理
床下の土壌面に薬剤を散布します。

スラブ処理
玄関などの土間部分に薬剤を注入します。
家屋に発生する害虫の中で最も深刻なダメージを与える害虫はシロアリです。シロアリは木材を栄養源とするため、家屋に使用されている木材を好んで食べます。主に床下から侵入して、木材の内部に被害を与えるため発見が遅れ、気付いた時には多大な被害が出てしまうこともあります。アリプロでは日本シロアリ対策協会認定の防除士という、シロアリ対策のエキスパートが防除施工を行っています。
施工内容
木部穿孔注入処理
床下の木部(シロアリ被害部や土間付近)に穴を開け薬剤を注入します
木部吹付け処理
床下の木部(土台・束柱)に薬剤を吹きつけます。
土壌処理
床下の土壌面に薬剤を散布します。
スラブ処理
玄関などの土間部分に薬剤を注入します。
FLOW
ご相談をいただきお打ち合わせを行い、無料の調査をさせていただきます。
無料調査での現状把握を行い、必要なケースに応じての施工をご案内いたします。
5年保証
5年保証
アリプロでは料金を予防と駆除の2パターンご用意しております。
他社では別途費用の掛かる土間処理や定期点検までを含めた明朗会計です!
■上記費用に含まれるもの■
・交通費
・駐車場代
・養生代
・木部処理(吹き付け・穿孔注入)
・土壌処理
・スラブ処理
・施工報告書
・保証書
・1年に1回の定期点検(DM送付)
※50㎡以下は予防65,000円、駆除90,000円の均一価格となります。
※ハツリ工事が発生する場合は別途費用が掛かります
※スラブ処理の数が多い特殊な構造の場合は別途費用が掛かります。
※被害が甚大な場合は保証が付けられない場合がございます。