シロアリ駆除・予防の保証について
アリプロでは、シロアリの駆除・予防の施工を行った後、5年間の保証がつきます。
その保証には、「再処理保証」と「修理保証(修復保証)」の2つがあります。
再処理保証
「再処理保証」では、シロアリの駆除をした後に再びシロアリが発生してしまった際、無料でシロアリの駆除をもう1度行う保証です。
5年間の保証期間内なら何度でも行うことができます。
修理保証(修復保証)
「修理保証(修復保証)」では、1,000万円を限度額としてシロアリ被害に遭った箇所の修復を行います。
例えば、シロアリ予防の施工を行ったのにシロアリが発生し、窓枠が被害を受けてしまったとします。
その窓枠の交換費用が30万円だった場合、その費用はアリプロが保証いたします。
この「修理保証(修復保証)」は、シロアリの予防を行った際に適用される保証であり、既に発生して駆除を行った際には適用されません。
そのため、お住まいに少しでも不安がある方は、シロアリを見つける前に早めに「シロアリ予防」を行っておくと万が一の際におトクになります。
定期点検
「再処理保証」と「修理保証(修復保証)」の保証期間は5年間ありますが、その間に再びシロアリがお住まいに侵入することもあります。
そこでアリプロでは、5年間の保証期間中、1年に1回の定期点検を無料で実施します。
他のシロアリ駆除業者では、5年間で1回だけしか点検を行わないこともありますが、知らないうちにシロアリ被害が拡大する可能性もあるため、1年に1回の定期点検を強くお勧めします。
なお、引っ越しやお住まいの売却をされたときは保証の名義変更が可能です。
保証期間中の問い合わせ先
保証期間中にご不明点があればいつでもアリプロの担当者にご連絡ください。
室内でシロアリらしい生物を見た等の相談があれば、現地まで確認に行くこともできます。
5年間の保証期間が満了する前には、最終点検のご案内を郵送します。
シロアリの駆除・予防に使用する薬剤
アリプロでは、シロアリの駆除・予防に公益社団法人日本しろあり対策協会が認定した薬剤を用います。
薬剤が効力を発揮するのは5年間です。シロアリの駆除・予防を行った後、5年間経過したら再度の防除をすることが推奨されるのは、この薬剤の有効期間のためです。
シロアリの駆除に成功しても、5年間経てばシロアリがいつ発生してもおかしくありません。5年ごとに定期的な予防を行うようにしましょう。
スタッフの住宅知識・資格取得
アリプロのシロアリ駆除を担うスタッフは、サービスの向上につなげるためシロアリや住宅の研鑽を積んでいます。
その一貫として、会社からも奨励しているのが資格取得です。
シロアリ駆除業務にとって最も基本となる資格は、やはりシロアリの専門知識を問う「しろあり防除施工士」です。この資格については次の記事で解説しています。
アリプロのスタッフは、その他にも様々な住宅関連の資格を取得しています。
スタッフが保有している住宅関連の資格には次があります。
宅地建物取引士
ペストコントロール技能士
防除作業監督者
しろあり防除施工士
ホームインスペクター
健康住宅アドバイザー
わな猟狩猟
第二種電気工事士
構造物補修技術者
2級建築施工管理技士
2級土木施工管理技士
足場の組立て作業主任者
丸のこ等取扱い作業従事者
etc.
ISO9001(品質マネジメントシステム)を取得


アリプロを運営する株式会社セスコは、害虫・害獣駆除や住宅リフォームの専門家として、お客様の悩みに応え、住環境を良いものにし続けていきたいと考えています。
そのため、「建築基準法」や「毒物及び劇物取締法」、「労働基準法」などの法規制を正確に理解したうえで、日々サービスや業務運営の改善を行っております。
さらにお客様の信頼に応えるために、品質マネジメントシステムに関する規格「ISO9001」も取得しています。
ISO9001は国際標準化機構が定めた国際規格で、顧客満足の向上のために一貫した製品・サービスの提供を行っていることを証明する認証です。
株式会社セスコは、日々の努力の積み重ねがさらなるお客様満足に繋がると信じて、これからも現状に満足する事なく改善を繰り返してまりいます。